パソコン生活– tag –
-
PCとオンラインサービスSizerでウィンドウ・サイズを一発変更 好きなサイズを登録してマウス不要の快適生活を!
意外とストレスなマウスによるウィンドウサイズ調整を右クリック&ショートカットキーで一発変更するソフトウェアの使い方を紹介。設定も簡単です。 -
ライティングブックスタンドで入力作業を効率化。資料を閲覧しながらPCを使う方法
文献や資料を見ながらPC入力や執筆する際、ブックスタンド(ホルダー)を用いると、ページを開いたまま、本を立てた状態で固定できるので、非常に便利。本の綴じ目を傷めず、視線を平行移動して、楽に入力作業ができる。透明なスプラッタースクリーンを用いたブックスタンドの使用状況を写真で解説。 -
PCとオンラインサービスWindows10「休止状態」の有効化・無効化の手順 【コマンドプロンプト使用】
Windows10の電源オプションから消えてしまった『休止状態(ハイパネーション)』の機能を有効にする手順です。コマンドプロンプト(管理者)を起動して、powercfg /hibernate on と入力するだけ。off にすれば無効化されます。手順を画像付きで紹介。非常に簡単です。 -
PCとオンラインサービスドライブのアイコンを好きなファイルに変える方法
PCのドライブアイコンを好きな絵柄のファイルに変更する方法です。まず、対象のドライブ直下に変更したいアイコン・ファイル .ico を置きます。テキストエディタに、次の三行を記入して、 .inf として、同じ場所に保存します。[autorun]icon="●●.ico"labe... -
ライティング定型文の保存や貼り付けに最適『Clibor』クリップボード履歴ソフト
Cliborは1万件の履歴、検索、定型文の登録など、便利な機能を備えたクリップボード拡張ソフトウェアです。分かりやすいインターフェイスや編集機能を備え、初心者でも楽々カスタマイズ。入力の負担を軽減してくれます。 -
PCとオンラインサービス立ち机のすすめ 自宅でスタンディング・デスクを作る
6時間座る生活の人は、日常的に運動していたとしても、1日に3時間しか座らない人に比べて15年以内に死ぬ確率が40%増える
1